当選回数:8回
生年月日:昭和29年05月23日
経歴
- 党 政調会長
- 党 選挙対策委員長
- 党 憲法改正推進本部長
- 党 幹事長代行
- 党 総裁特別補佐・特命担当副幹事長
- 文部科学大臣
- 教育再生担当大臣
- 東京オリンピック・パラリンピック担当大臣
- 内閣官房副長官
- 文部科学大臣政務官
- 党 副幹事長
- 議院運営委員会理事
実績
-
【「科学的」で納得できるコロナ対策(1)】
「危機管理原則」を策定し、十分な医療体制を確保。野戦病院・仮説病院を設置し、自宅で治療薬を服用できる体制の構築。抗体カクテル療法の実施体制の標準化。 -
【「科学的」で納得できるコロナ対策(2)】
[アフターコロナワクチンのロードマップの作成]
感染対策としてワクチン接種を進め、酒類・飲食店の時短緩和やイベント文化活動の行動制限緩和の基準の提示。 -
【「科学的」で納得できるコロナ対策(3)】
その他、子どもの感染防止策の取りまとめ。治療薬の開発と投与および国内産ワクチンの開発製造支援。憲法改正を含む、法制上の措置の検討。 -
【「スピード第一」の経済支援】
困窮する個人、事業者への経済支援を拡充して実行。何よりも「いち早く、現金が手元に届く」スピード重視の経済支援にシフト。「先行給付・審査返還方式」を検討し、まずは国民生活の安定を取り戻す。 -
【超パンデミック社会の構築(1)】
感染症による国民生活の危機、経済の鈍化は今後も繰り返し起こりうる可能性がある。対応するために、平時と緊急時を分けた法整備を行うだけではなく、社会そのものを「経済モード」と「安全モード」に分けて考える「デュアルモード社会」を新たに構築。 -
【超パンデミック社会の構築(2)】
人と人との接触を減らし、移動を最小限に抑えた社会では、最先端技術による新産業が生まれ、商品・サービス・事業モデルのすべてが新たな付加価値を生む。事業者の業態転換や産業の構造転換を強力に推進。 -
【「令和の新・所得倍増計画」「教え・育てる」から「啓(ひら)き・育てる」時代へ】
格差や貧困は「機会の不平等」から生じる問題である。本来の教育は、貧しくとも意欲があれば誰もがその機会を享受できるものでなければならない。今後は国民一人一人の意欲・関心・志にスポットライトを当て、それぞれが持っている能力を「啓(ひら)き・育てる」社会を目指す。
自らの意志と意欲で、能力と人材価値を高め、所得が向上するという好循環が起こりやすい社会を実現。 -
【「国民総幸福度」を高め続ける「世界最先端の国家」を目指して】
日本のGDPは世界第3位の一方、幸福度は世界第56位。経済規模は大きいが、国民の生活の充実度や幸福度というのは総じて低い。今後は生活の規模だけではなく質に目を向けた政策を立案・実行していく。
GDPといった経済指標のみの定量化ではなく、GDW(Gross Domestic Well-being)「国内総充実度」「国民総幸福度」を定量化し、生活の質の向上を目指す。
金融資本の比較ではなく、知識資本・関係資本・信頼資本など一人一人が持つ「目には見えない資本」を重視した「日本型資本主義」を世界の最先端として実現。
趣味など
座右の銘
意志あるところ必ず道あり
趣味
読書・ジョギング
好きなもの・こと
妻の手料理
苦手なもの・こと
ブラックコーヒー
関連動画
-
講師:下村博文 中央政治大学院学院長/テーマ:第3期「まなびと塾」取りまとめ【第3期「まなびと塾」後期・最終講座】(2022.6.7)
-
講師:青山繁晴 中央政治大学院副学院長/テーマ:「ほんとうの幸福とは何か」【第3期「まなびと塾」後期・第7回講座】(2022.5.10)
-
講師:西村康稔 中央政治大学院副学院長/テーマ:「コロナへの対応と新しい経済社会の構築」【第3期「まなびと塾」後期・6回講座】(2022.4.26)
-
講師:上野通子 中央政治大学院副学院長/テーマ:「響育とWell-being」【第3期「まなびと塾」後期・第5回講座】(2022.4.19)
-
講師:稲田朋美 中央政治大学院副学院長、中北浩爾 一橋大学大学院社会学研究科教授/テーマ:「幸福度世界一の国へ-女性活躍の視点から」【第3期「まなびと塾」後期・第2回講座】(2022.3.15)
-
講師:下村博文 中央政治大学院学院長/テーマ:「GDW興国論-幸福度世界一の国へ」【第3期「まなびと塾」後期・第1回講座】(2022.3.1)
-
Private video
-
第3期「まなびと塾」第6回講座・新しい時代の国家ビジョン―幸福度世界一の国へ(2022.2.8)
-
第3期「まなびと塾」第5回講座・新しい時代の国家ビジョン―幸福度世界一の国へ(2022.2.1)
-
第3期「まなびと塾」第4回講座・新しい時代の国家ビジョン―幸福度世界一の国へ(2022.1.25)
-
第3期「まなびと塾」第3回講座・新しい時代の国家ビジョン―幸福度世界一の国へ(2022.1.18)
タイムライン
関連ニュース
-
文化財の活用を通じた地域の活性化を第6回日本遺産推進フォーラムを開催(2024年02月15日)
-
第8期「奈良政経アカデミー」開講(2023年10月20日)
-
日本Well-being計画推進特命委員会 第六次提言(2023年05月22日)
-
アジア地域における臨床開発体制・薬事規制調和の加速に向けて~アジア拠点の整備・拡充~(2023年05月11日)
-
国連の改革と強化等に向けた提言(2023年04月27日)
-
セキュリティ・クリアランスで法整備を経済安保推進本部・安全保障調査会・サイバーセキュリティ対策本部・デジタル社会推進本部が提言(2023年04月04日)
-
「次元の異なる少子化対策」への挑戦に向けて(論点整理)(2023年03月27日)
-
サイバー防衛能力の抜本的強化へ関係省庁から説明受ける(2023年02月02日)
TOKYO